実は、お守りやお札は「下」においてはいけない。
神職は、榊やお供え物すべて取扱い厳重注意としている。神事に使用するために榊を採った場合、地べたにおくことは決してしない。採るところから神様への配慮が始まっている。
お札やお守りも神様の恵みであるので、丁寧に取り扱わなければならない。最近は、商品と変わらないお守りなどがあり、神職自らが神さまへの配慮をしていないことが窺われ、残念である。
実は、お守りやお札は「下」においてはいけない。
神職は、榊やお供え物すべて取扱い厳重注意としている。神事に使用するために榊を採った場合、地べたにおくことは決してしない。採るところから神様への配慮が始まっている。
お札やお守りも神様の恵みであるので、丁寧に取り扱わなければならない。最近は、商品と変わらないお守りなどがあり、神職自らが神さまへの配慮をしていないことが窺われ、残念である。
杉森神社ホームページ(東広島市河内町中河内鎮座)
東京生活をやめ、平成23年4月から当社の宮司として奉仕し始めました。 「神社が元気になれば、地域もさらに元気になる」を目指しています。
0コメント